top of page

髪の毛が生える原理

こんにちは!今日は髪の毛のお話をしていきますね。



毎日当たり前のように抜けたら生えてくる髪の毛。

何もしてなくても勝手に生えてくるけど

一体抜けてから生えてくるまでどんなことが起きているのでしょうか。

だんだん細くなってきた毛はどうして細くなっちゃうのか

なんだか最近薄くなってきたけど、どうしてかな


....そんなお悩みに力添えが出来たらと思います。



まず、今回は髪の毛はどうやったら生えてくるのかお話していきます。


お風呂入ってる時、ブラシを入れた時、床掃除をした時、ふと机の上や洋服を見た時....

何気なく抜けている髪の毛。


実は髪の毛って、生えてから生えきるまで約6年ほど時間をかけて伸びていきます。

生えきったら3ヶ月はそのまま生えていて、その期間が終わると抜けていきます。


こうして髪が抜けた後、毛根の中ではたくさんの細胞たちがお仕事をし始めます。


例えば髪の毛を作り出すのが【毛乳頭】というところです。

髪の毛をつくる工場とイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。


毛乳頭の工場へ送る材料を作ってもらう細胞たちが

【毛根幹細胞】といいます。

この毛根幹細胞は毛根の横の袋のバルジエリアという所に入っているのですが、

普段髪の毛が生えてる状態ではほとんど仕事をしません。


じゃあ、いつこの毛根幹細胞が働き出すのか。

それは


髪の毛が抜けたらです。


髪が抜けると毛根の中にサイトカインという【 ヒト幹細胞】がたくさん充満します。


このヒト幹細胞がキーなのです。

毛根にヒト幹細胞が充満すると

毛根幹細胞が仕事をし始めます。


毛根幹細胞たち

「あ!!!髪の毛が抜けた!元をつくって毛乳頭工場へ送らなきゃ!」


とらわらわらと仕事をするのです。


そして、髪の毛の元は毛乳頭の工場へ送られ、細胞分裂を繰り返し

髪が生えてきます。


こうしてまた6年かけて生えきらせ、3ヶ月経ったら抜けていくというのを繰り返しています。


じゃあなぜストレスがあると

抜け毛が増えたり、髪が薄くなったり、細くなったりしてくるんだろう

それもこの毛根幹細胞とふかーい関係性があります。


それはまた次回のお話で。


最新記事

すべて表示

ストレスと抜け毛の関係性⁉︎

こんにちは!GAGAHIRANO豆知識部隊です🙇‍♂️ 今日はストレスと抜け毛の因果関係について少し話していきます! ストレスと抜け毛の関係について 多くの人が日常生活でストレスを感じることはよくあることですが、そのストレスが抜け毛にどのような影響を与えるかは重要な問題です。実際、医学的研究によると、長期間にわたる重度のストレスは抜け毛を引き起こす可能性があります。 ストレスと抜け毛のメカニズム

女性が抜け毛を抑える為に必要な食べ物は?

こんにちは!GAGAHIRANO豆知識部隊です🙇‍♂️ 女性の抜け毛を抑えるためには、以下のような食品が特におすすめです! 1. レンズ豆やほうれん草などの鉄分豊富な食品: 鉄分は髪の成長に重要な栄養素であり、不足すると抜け毛が増えることがあります。 2. サーモンやマグロなどのオメガ-3脂肪酸を含む食品: オメガ-3脂肪酸は頭皮の健康を保ち、髪の成長を促進します。 3. 卵や乳製品などのビオチ

初回無料頭皮診断実施中です❗️

こんにちは!GAGAHIRANOです🙇‍♂️ 今日は新規キャンペーンのお知らせです✨ 只今GAGAHIRANOでは、先着30名様に限り頭皮洗浄無料キャンペーン実施中です💁🏻‍♀️ 当店の専門家がマイクロスコープで頭皮の無料診断をさせて頂き、自慢の頭皮洗浄マシンで毛根をスッキリさせるプランとなっております✨ 『最近抜け毛が気になるなぁ』 『少し生え際や後頭部が気になってきたかも』 と思い出した

bottom of page