top of page

髪の毛が抜けてから生える時、何が起きているの??

こんにちは!今日は髪の毛のお話をしていきますね。


毎日当たり前のように抜けたら生えてくる髪の毛。

何もしてなくても勝手に生えてくるけど

一体抜けてから生えてくるまでどんなことが起きているのでしょうか。

だんだん細くなってきた毛はどうして細くなっちゃうのか

なんだか最近薄くなってきたけど、どうしてかな


....そんなお悩みに力添えが出来たらと思います。



まず、今回は髪の毛はどうやったら生えてくるのかお話していきます。


お風呂入ってる時、ブラシを入れた時、床掃除をした時、ふと机の上や洋服を見た時....

何気なく抜けている髪の毛。


実は髪の毛って、生えてから生えきるまで約6年ほど時間をかけて伸びていきます。

生えきったら3ヶ月はそのまま生えていて、その期間が終わると抜けていきます。


こうして髪が抜けた後、毛根の中ではたくさんの細胞たちがお仕事をし始めます。


例えば髪の毛を作り出すのが【毛乳頭】というところです。

髪の毛をつくる工場とイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。


毛乳頭の工場へ送る材料を作ってもらう細胞たちが

【毛根幹細胞】といいます。

この毛根幹細胞は毛根の横の袋のバルジエリアという所に入っているのですが、

普段髪の毛が生えてる状態ではほとんど仕事をしません。


じゃあ、いつこの毛根幹細胞が働き出すのか。

それは


髪の毛が抜けたらです。


髪が抜けると毛根の中にサイトカインという【 ヒト幹細胞】がたくさん充満します。


このヒト幹細胞がキーなのです。

毛根にヒト幹細胞が充満すると

毛根幹細胞が仕事をし始めます。


毛根幹細胞たち

「あ!!!髪の毛が抜けた!元をつくって毛乳頭工場へ送らなきゃ!」


とらわらわらと仕事をするのです。


そして、髪の毛の元は毛乳頭の工場へ送られ、細胞分裂を繰り返し

髪が生えてきます。


こうしてまた6年かけて生えきらせ、3ヶ月経ったら抜けていくというのを繰り返しています。


じゃあなぜストレスがあると

抜け毛が増えたり、髪が薄くなったり、細くなったりしてくるんだろう

それもこの毛根幹細胞とふかーい関係性があります。


それはまた次回のお話で。


GAGAHIRANOでは、お客様一人一人に合わせて作るオーダーメイド育毛剤を

販売しております。


『最近、抜け毛が気になる、、、』

『頭頂部のボリュームが欲しいなあ、、、』

『将来の為に予防したい!』

そう思っている方は是非、オンライン診断によるオーダーメイド育毛剤をお試しください!


貴方の髪の悩みを一緒に改善していきます。


#オーダーメイド育毛剤

#育毛剤

#育毛

#育毛女性

#GAGAHIRANO

#GAGAHIRANOオーダーメイド育毛剤

#薄毛改善

#細毛改善

#ヒト幹細胞培養液

#臍帯血細胞培養液


最新記事

すべて表示

こんにちは、今日は髪質改善トリートメントについてです! 髪の毛は普段気付かぬ間に色々なダメージを蓄積しています ・紫外線のダメージ ・睡眠時の摩擦ダメージ ・コテやアイロンでのダメージ ・他にも様々なダメージがあります。 ↑ほんの少しですがダメージが このように普通に生活してても出てきてしまいます。 髪質改善トリートメントという名前なので 髪質を矯正してくれる物だと思いがちですが、トリートメントと

こんにちは今日はシャンプーのご紹介です。 シャンプーはいろいろな種類があると思いますが、 Gagahiranoで使っているシャンプーは グロウシススコラシャンプーで、頭皮のケアに特化しています♪ フラーレンなど頭皮の汚れや酸化を抑えてくれる 育毛効果を促進させてくれる育毛特化型シャンプーです。 店頭で販売してるので是非ご連絡ください。 #育毛 #育毛女性 #育毛剤 #薄毛 #薄毛改善 #育毛サロン

今日は遺伝による脱毛についてお話致します。 遺伝の脱毛と聞くと、男性ホルモンが原因と聞くことが多いですよね? 実は、正確に言うと男性ホルモンが原因ではないんです。 もちろん男性ホルモンは関係してくるのですが、原因の根幹は、、、 5αリラクターゼという酵素なんです!! この5αリラクターゼ、男性ホルモンを活性化させる酵素で、もともとのテストステロンという男性ホルモンをジヒドロテストステロンという活性

bottom of page