top of page

自宅でできるケア シャンプー編

こんにちは


今日は自宅でできる頭皮のケアについてお話します。


シャンプーなど普段私生活で


当たり前にしているものなので


これは正解?不正解?など考えたこともないと思います!


シャンプーでは知っていると知らないとで大きな差が出ます。


その差は汚れによるものです。


たとえば汚れでの脱毛


ここでは皮脂の汚れやシャンプーやトリートメントの残留物により


毛根に汚れが詰まり、髪への栄養供給が損なわれます。


ここでシャンプーでしてほしいこと!


まずは泡だてる専用ネットなどで


シャンプーを直接頭皮につけずに


泡立ててきめ細かい泡を作ります。


その泡で頭全体をシャンプーしてあげて


かるーくヘッドスパの様に


マッサージしてあげることで


頭皮の汚れをしっかり浮かせます。


その後流す際は、くしで髪全体を溶かし


根元に汚れが残らないように


しっかりと三分ほど流します!


シャンプーではこれを心がけるだけで


普段よりも抜け毛を抑えたりなど


最短で自力でできるケア方法です。


是非お試しください!

最新記事

すべて表示

こんにちは、今日は髪質改善トリートメントについてです! 髪の毛は普段気付かぬ間に色々なダメージを蓄積しています ・紫外線のダメージ ・睡眠時の摩擦ダメージ ・コテやアイロンでのダメージ ・他にも様々なダメージがあります。 ↑ほんの少しですがダメージが このように普通に生活してても出てきてしまいます。 髪質改善トリートメントという名前なので 髪質を矯正してくれる物だと思いがちですが、トリートメントと

こんにちは今日はシャンプーのご紹介です。 シャンプーはいろいろな種類があると思いますが、 Gagahiranoで使っているシャンプーは グロウシススコラシャンプーで、頭皮のケアに特化しています♪ フラーレンなど頭皮の汚れや酸化を抑えてくれる 育毛効果を促進させてくれる育毛特化型シャンプーです。 店頭で販売してるので是非ご連絡ください。 #育毛 #育毛女性 #育毛剤 #薄毛 #薄毛改善 #育毛サロン

今日は遺伝による脱毛についてお話致します。 遺伝の脱毛と聞くと、男性ホルモンが原因と聞くことが多いですよね? 実は、正確に言うと男性ホルモンが原因ではないんです。 もちろん男性ホルモンは関係してくるのですが、原因の根幹は、、、 5αリラクターゼという酵素なんです!! この5αリラクターゼ、男性ホルモンを活性化させる酵素で、もともとのテストステロンという男性ホルモンをジヒドロテストステロンという活性

bottom of page